【学習まんが「日本の歴史」の使い心地】地理の学習に「現代史」が役立ちました!
こんにちは。ayakoです。
▼だいぶ前からわが家にある、マンガ日本の歴史です。
この頃、地理を学んだ小5息子が繰り返し「現代史(近代史)」を読んでいます。
日本の歴史というと、もっと昔のことが載っているイメージがあったのですが。
(弥生時代とか、江戸時代とか)
現代史、つまり「最近起きたこと」も詳しく載っていることを再発見しました!!
8歳モモくんは昔の時代〜戦争中までを好んで読んでいます。
一方、11歳レモンくんは現代史(戦後の2巻)ばかり開いています。
私「なんで最近のばかり読んでいるの?」
レモン「1番興味があるから。それに、地理で勉強したことがいっぱい出てくるんだよー!!」
え、そうなんだ??と思って見て見たら・・
本当に地理で学習した内容が色々出て来ました!!
地理で「文字だけで学んでいたこと」が、マンガになっているせいか、頭に入りやすいみたいです。
社会は「はじめて出会う単語」が多い科目なので、理解が深まるマンガがあってよかったなと感じました。
(単語だけ覚えても、すぐに忘れてしまうんですよね。汗。深く理解するというか、納得する方が長く心に残ります)
今日は、まんが日本の歴史(現代史)の使い心地のお話です。
わが家にあるのは、集英社のセットです
▼わが家の歴史まんがはこちらです。
「地理に役立つ〜」と、喜んでレモンくんが読んでいるのは、この中の19巻と20巻です。
一体、何がどう役立ったのか??
少し詳しく見ていきたいと思います!!
(*子どもから言われるまで、「現代史が地理に役立つ」ことに、全然気づきませんでした。
というか。
自分は子ども時代に「現代史はつまらない」と読まなかった記憶があります。汗
歴史以前の地理で、こんなにお役立ちになるとは思いませんでした!!
ただ、元々集英社を選んだのは「現代史が充実していて分かりやすい」と聞いたから、なのです。
だから、ねらい通り活躍してくれてちょっと嬉しかったので、記事にしてみました*)
現代史「高度成長の時代」の日本。19巻
▼こちらは19巻です。
▼昭和時代が丸わかり。
▼表紙をめくると・・
「工業地域、工業地帯」の日本地図。
(手は関係ない3歳イチゴくんの手です。笑)
この工業マップからして、地理のにおいがめっちゃする!!
工業って、地理においてかなりヘビーな分野なんですよね。(汗)
「なんで自動車工業は、機械工業と別に円グラフに載ってるの?」と聞かれて。
え?なんでかなーとなっています。(汗)
気候、風土からはじまり、地方別の特色、農業、工業、環境問題まで取り扱うし。
地理は情報の嵐なんですよーー!!
1回聞いたくらいでは、全く意味分からん用語ばかりです。
(もっとライトな分野かと思ってました)
工業の発展と、公害のこと
▼公害病も、サラッと覚えただけでしたが。
このように、しっかりストーリーで出てきます。
怖い公害の話。
字面だけで知っていた情報が、こうしてまんがになると、深い理解になるようです。
インスタントラーメンのこと
▼先日行った、カップヌードルミュージアムから帰ったら・・
▼「ママ見て!ここ載っているんだよ!」と小5レモンくん。
インスタントラーメン、ちゃんと載ってる!!
息子、とても嬉しそうでした。
カラーを織り交ぜながら、ていねいに描かれているまんがです。
三種の神器のこと
▼冷蔵庫、テレビ、洗濯機が家庭に行き渡るようになった時の話です。
妻から「次のボーナスで家電が欲しい」と、圧をかけられている夫が描かれていました。(笑)
いつの時代も変わらない何かがあるんだろうな。うん。
今まで現代史は、歴史まんがで読みたいと思わなかったのですが。
息子経由でけっこうおもしろく、よくできていることを知りました。
このほかにも、レモンくんが熱心に読んできたのは「変動相場制」になった時の話。
▼円高と円安がなかなか理解できなかったのですが・・
- 固定相場(円安で固定の状態)から、
- 変動相場へ(どんどん円高になっていった)
ことを学べ、さらに、貿易での有利不利も理解できました!!
理解しないで暗記すると、すぐ忘れてしまうんですよね。(汗)
分かりやすく書かかれていたので助かりました。
現代史「激動する世界と日本」平成時代。20巻
▼すっかり現代の表紙です。
▼平成時代のことが丸わかり。
▼小泉首相が、郵政民営化を実施するときの様子です。
いろんな首相が出てきて、そして、大きな地震による災害も登場。
レモンくんが生まれた年に起きた、2011年、東日本大震災の様子も描かれています。
▼100円ショップなどの、安いお店と、デフレの関係についても。
私も勉強になりました。
そして、子どもが熱心に読んでいた理由がよく分かりました。
地理でとにかく覚えてしまえ〜と、覚えたことが、こうしてまんがとして読めて。
やっと心から「分かった!!」という状態になったのだなと感じました。
コラムも充実しています
▼子どもの頃に読んだ歴史まんがよりも、絵がいいし、コラムも充実していて読みやすいです。
(イラストがていねい!!)
この歴史まんがでよかったんだろうか・・と、最近まで自信を持てなかったのですが。
地理にも歴史にも使えることが分かり、ホッとしました!!
これからも愛読していこうと思います。(子どもたちが)
ひと休みしよう
▼夏は、こまめに休憩しましょう〜。
夏休み、もうすぐ終わりますね!!
うれしくて泣きそうです。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼前半は社会をがんばった夏でした。地理は本当にヘビーですね。(汗)
なるべく深い理解をうながし、脳みそにふかーく刻んでほしい!!
きれいさっぱり忘れないでね。頼むよ。(笑)
▼漢字ノートはこちらにして大正解でした・・!!マス小さいのは2度と使いません。
字の間違いに本人も気づけるようになりました。
みなさまにとって、健やかですてきな1日になりますように・・!!
今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!