心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【新小2の家庭学習】国語と算数のメインドリルと、子どもが自力でまわすための教材

スポンサーリンク

【新小2の家庭学習】国語と算数のメインドリルと、それぞれを自主的にまわすための教材

こんにちは。ayakoです。

サボりにサボっていた、現在小学1年生のモモくんの家庭学習。(汗)

▼「勉強をコツコツする習慣」を身につけるべく、対策をしました!!

www.simple-home.net

その結果・・

▼こちらの表紙に日付けをチェックしなくても、まあまあ毎日できるようになりました。

f:id:simplehome:20220216185718p:plain

完全に毎日やっているとは言えませんが、前よりもやるようになって成長しました・・!!

チェックの効果がありました!!

そうそう。

すでに退会しているチャレンジだけは、言われなくてもやってくれたのですが。

チャレンジ以外は声かけ必須でした。

(もうやらないと思うけど、改めてチャレンジってすごい)

▼家庭学習のメインはこちらです。

  • 国語
  • 算数

▼親の願望はこちらです。

「親の手がまわらないので、なるべく自力で進めてもらいたい!!

ということで。

子どもが2教科を自力で進めるために役立った教材が、とてもよかったので、ドリルと合わせて書いておこうと思います!!

今日は、新小2の家庭学習(国語と算数)のお話です。

算数のドリルは、2冊をメインにしています

▼価格の割に、問題数が充実しています。

(冒頭のドリル、ハイレベシリーズです)

やりがいもあって、演習量も豊富で本人もお気に入りです!!

  • 標準レベル
  • ハイレベル
  • 最レベ

最レベはよく間違えていますが(汗)、標準やハイレベルは大丈夫そう。

小1〜小3までしかないのが残念なほど、使いやすくて力がつくドリルだと思います。

また、

▼やる気が本当になさそうな時は、ハイレベよりも問題数が少なく取り組みやすいグレードアップをしています。

f:id:simplehome:20220216185721p:plain

▼「計算・図形」シリーズです。

▼詰め込みすぎていないので、サクサク終わっていく問題集。

f:id:simplehome:20220216185730p:plain

パッと見スカスカして見えることが、とっても大事。(笑)

やる気なしの時でも、取り組みやすいドリルです!!

(やらないよりマシ方式)

内容はシンプルながら、要点を抑えてあるので基礎力がつきそうです。

・・と、算数への熱意がそこまでないモモくんが、少し家庭学習で予習ができているのは、以前から書いてきたリス算数(タブレット教材)のおかげなんです。

子どもが自力で予習できるようになる、リス算数

▼最近、本当に自力になりました・・!!

(手助けゼロ)

f:id:simplehome:20220128160826p:plain

▼産前産後おやすみしていましたが、復活してからはちゃんとできています。

www.simple-home.net

小3基礎程度まで、自力で予習が進みました。

おそらく、リスなしだったらここまで予習は進みませんでした・・!!

(進捗はまたレポします!!)

今しているドリルも、全然できなかったと思われます。

「楽に解けるレベルじゃない算数」への拒否反応も、前よりグッと減りました。

モモくんにあった「算数のハードル」が低くなってよかったです・・!!

リスで教えてもらい、ドリルをコツコツやっていくスタイルだと、自力ですることがスムーズになるようです。

ただ、本人は「チャレンジタッチやりたいのに〜」とよく言っております。

(チャレンジタッチがあったら、リス算数がつまらなくなってしまう恐れがあるので、しない予定です。汗)

さて。

続いて国語です!!

国語もハイレベをやっています

▼国語もハイレベです。

兄レモンくんが国語必死系男子で、とっても苦労しているので。(汗)

「弟たちは、ちゃんと国語を低学年のうちからやろう!!」と、強く思っておりました。

そうそう。

レモンくんは低学年の頃、国語をほぼしていなかったのです。(汗)

▼いやこれね、多分、私の人生経験のせいなんです。

「数学の難問を解くのにめちゃくちゃ苦労したから、算数はじっくり取り組んでいこう」

と、思っていたのです。

▼一方国語は・・

「あまり勉強しなくてもなんとか切り抜けられたから、きっと子どももそうだろう」

なんて、思ってしまっていたのです。

ところが!!

国語を甘くみてはいけなかったーー!!ごめんなさい!!

ひどい目に遭いました。(汗汗汗)

今の私の目標は、モモくんを「国語できる系男子」にすることです。(笑)

▼そんな母の野望を知ってか知らずか、こちらのドリルは楽しそうにやってくれました。

f:id:simplehome:20220216185749p:plain

▼ラスト「100」は満点。

(*難しいドリルではないです*)

f:id:simplehome:20220216185753p:plain

がんばったね!!

この調子だーー!!

目指せ国語男子。(しつこく書いてみる。笑)

はじめの頃は、正誤問題でちょこちょこ失点していましたが、だんだん失点しなくなっていったので。

1冊終わる頃に、成長を感じられるドリルだと感じました。

同じパターンで読解していくので、「読み解くパターン」を子ども自身がつかみやすいんですね。

▼このシリーズが続けたかったので、次も試してみることにしました。

(漢字はできないけれど)

f:id:simplehome:20220216185757p:plain

▼今の所、楽しく進めているようです。

f:id:simplehome:20220216185800p:plain

急激なレベルアップはないのと、「漢字と文法の練習がない」ので、読解だけ進めたい時にぴったりのドリルです。

ああ〜これ、兄レモンくんもやっていればよかったな。(涙)

下の子達にも、絶対やろうと思っております!!

そしてそして。

国語の読解力が上がってきたのは、次の教材(本)のおかげです。

銭天堂シリーズで、語彙力が増えたようです

▼兄と一緒に、何度もくり返し読んでいる、銭天堂シリーズです。

f:id:simplehome:20211230172250p:plain

▼こちらにモモくんがハマってから、国語の読解力が上がってきたようなのです。

(知らない言葉の意味以外、間違えなくなりました)

このシリーズに限っては、また1巻から読み返したり、飽きずに毎日読んでいるんです。

けっこう怖いというか、人間らしいおろかな話もあって。

子どもながらに色々感じているのかな??

この本をきっかけに、活字多めの本が読めるようになってきました。

自力で読解ドリルをまわすために、欠かせない本だったと思います。

ありがとう銭天堂ーー!!

▼話し方に特徴がある、主人公の紅子さん。

(注*クセが強い)

f:id:simplehome:20211230172255p:plain

「行くでござんす」と、マネるモモくん。

おじいちゃん男子になってます。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事

▼高学年は忙しいですが、ちょっとずつ読書を。

www.simple-home.net

▼家が静かになるし、読書にハマってもらえると最高すぎます。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!