心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【今週の振り返り*2023年7月第1週】算数オリンピックと、子どものコミュニケーション力について

スポンサーリンク

こんにちは。【暮らしと家庭学習を整える】ayakoです。

今週もブログをお読みくださりありがとうございました!!

そして、お疲れさまでした!!

(4歳イチゴくん作のバラ。とても小さな作品。上手に折れていて親バカ感動中。2人の兄たち(兄バカ目線)からも、小学生レベルと絶賛されていました)

ボーナスシーズン=飲み会シーズン、ということで。

今週も夫の会食デーが多かったです。

いつもより完全ワンオペが増えると、やはりちょっとずつ疲れがたまりますね。(汗)

休息はこまめにとっていきましょう!!

そして水分補給と塩分補給も忘れずに。

今週から下の子たちが「暑い暑い」ときげんが悪いので、クーラーをつけ始めました。

そうしたら、にこにこに・・!!

クーラー付けるか付けないか、迷うような気温だったけれど。

ごきげんに遊んでくれるので、本当にクーラー助かる!!と感じました。

(夜も暑いと何度か起きてしまうので)

文明の機器を上手に取り入れながら、暑い夏を快適に暮らしていきたいですね。

今日は、2023年7月第1週を振り返るお話です。

算数オリンピックと、二月の勝者に思うこと

▼今年も、算数オリンピックの季節がやってきました。

小6レモンくんが先日トライアル大会を受験して、合格したのでファイナル大会に行くことに。

今年は、午前中に4教科テスト、午後に4教科のテストからの、算数オリンピックトライアル試験、という鬼スケジュールでした。

(テスト3本立て!!汗)

私「受けなくてもどちらでもいいよ、任せる」

レモン「受ける」

すごいスケジュールなので、受けるだけでも本当にすごい決断だったなと。

長男、成長したんだなと感じました。

なんとか乗り切り、がんばったね!!

▼昨年の記録はこちら。

あまり涼しくない会場だったので、熱中症対策必須です!!

www.simple-home.net

・・と、6年生最後の算オリンピックということで・・

▼二月の勝者を思い出しました。

(中学受験がテーマの漫画)

以前はかなり「現実」のような感じで読み進めていましたが。

最近は、「エンターテイメント(娯楽)」「フィクション(架空の話)」なんだな、とわかってきました。

(全部が真実から基づいてないので)

例えば、

算数オリンピックも、漫画内では、6年生は受けない方向を勧めていますが、現実はそんな感じの空気は全くないです。

むしろ「この機会にぜひ受けましょう」と案内がきたくらい。

なので、現実に近い部分もあるけれど、現実とは全くちがう部分もある、と理解しながら読んでおります。(それでも読んでる。笑)

算数オリンピックの準備は特にしないで受ける予定。

6年生最後、楽しんできてねーー!!

カプラと、長男の言葉

▼先日から、お家のどこかに隠しているカプラです。

テストがひと通り終わってから解禁する予定!!

夏休みに盛り上がるといいね。

▼今もかなり楽しんでおります。

▼まとまったひとつの形を作ることもあります。

こちらは中でビー玉がコロコロと迷路内を転がっていき、ゴールから出てくる箱。

昨年も特に、夏休みにカプラブームが来ていた気がするので、夏とカプラの相性がいいのかな。

さて、先日の話。

私が「あ!これ夫がやったに違いないから、聞いてみるね」とLINEしようとしたら、

▼長男が一言。

「相手がやったと決めつけない言い方、にした方がいいね」

その発言を聞いて、びっくりしました。

いつの間に、そんなコミュニケーションスキルを身につけた?と。(笑)

長男は口数が少なく、そして、口下手な方だったので。

最近ハッとする発言をしてくれるようになり、とても嬉しいです。

コミュニケーション力は、最初はみんな下手からスタート

▼こちらは子ども自身の気づきが得られる、良書です。

長男も「おもしろい・・!!」と熟読していました。

▼この本、子ども向けに分かりやすく書かれていて、すごく読みやすいんです!!

「もともと、人は誰でも、コミュニケーション下手」

「コミュニケーション力の差は、単にこなした数の差。アウトプットを毎日続ければ学力が劇的に向上。人間関係も改善する」

という本。

誰でも最初は下手で、数をこなせばいいだけ。

コミュニケーションが苦手な子どもにとって、「自分のせいではない」「これから変わっていける」、という嬉しい内容が詰まっています・・!!

親が教えるよりも、本で読むほうが腑に落ちる内容だと思うので。

小学校高学年から中学生のお子さんに。

特に、自分から発言するのが苦手、静かなタイプのお子さんにおすすめの本です。

夏休みの自由研究

▼小3モモくん、せっせと夏の自由研究に向けて作っております。

1枚の折り紙で、こういう作品が作れるんだ・・と、感動。

昔はこういうのなかったですよね・・?!

簡単な折り紙の世界しか知らなかったので。

私自身、ちょい難の折り紙ワールドの楽しさに引き込まれております。

▼折り紙も、夏のお供にピッタリ。

www.simple-home.net

下の子チーム、少し自主休園しました

▼仲良し(ケンカもするけれど)下の子チームです。

▼ほほえましくて、カメラマンと化す私。

先々週に家族内に蔓延した風邪でかなり消耗したトラウマがあり、今週また風邪をもらうのはやばい、と思い。

3日くらい自主休園しました。

おかげでなんとか、健康です!!

いや、正確に言うと、健康で休んだ時も母は消耗しますね。(笑)

ほっこりする風景を見ると和み、ギャーギャー言われると白目をむいて。

感情があちこち忙しい毎日ではありますが、健康なことに感謝です。

家宝にした、イヌとネコ

4歳三男が作ったイヌとネコが、家宝ものの出来栄え(親バカ目線)だったので、

シェアさせてください・・!!

▼こちらです。

表情がかわいすぎて・・!!悶絶でした。

好きなもので、心を満たしながら、

コツコツ暮らしていきたいですね。

 

 

おすすめの関連記事です

▼算数でやってよかった問題集です。

www.simple-home.net

▼おうち図書、夏はもう少し、充実させます。

www.simple-home.net

みなさまにとって、今週も健やかで楽しい時間になりますように・・!!

今日もお読みいただき本当にありがとうございました・・!!