心を楽に、シンプルライフ

暮らしと家庭学習を整えるブログです。子ども4人を育児中、家と収納を整理して、学習を整理して、物を手放してシンプルな暮らしへ

【塾なし家庭学習のやり方*小4】1週間の学習の流れが定まってきました

スポンサーリンク

【塾なし家庭学習のやり方*小4】1週間の学習の流れが定まってきました

こんにちは。ayakoです。

なるべく塾に通わずに、中学受験相当の学力を身につけようとコツコツ種まき中です。

f:id:simplehome:20210317162519p:plain

9歳レモンくんの、塾に通わない中学受験勉強。

塾通いして中学受験した夫としては「え〜家でできるの?塾に行った方がいいんじゃない?」という見解でございます。(汗)

うまく行かないことがあると「やっぱり塾に行ったらどう?」と言われます。

でもね、あのね・・。

塾に行く選択肢はね、4人子どもがいるとないんだよ〜。財政ピンチ!!(笑)旅行にも行きたいしね。

子どもへの課金とも言われるように、課金はほどほどにしておきたいのです。

という訳で。

おそらく塾でするであろうことを、家庭でやることにしました!!

演習中心で講義がめっちゃ少ない、そんなママ塾の開講です。

(がんばれ自分)

2月からやってみて気づいたのですが・・。

▼塾ありでも塾なしでも、このような流れのようです。

  • まずは、算数がスムーズにできること
  • 算数ができれば、他教科に時間をまわせる

▼9歳レモンくんの戦略はこちら。

算数、理科、社会を得点源にして、国語のゆれをカバーする。

国語も安定してきていますが、算数ほどできる日が来るとは思えません。はい。

今日は、塾なし家庭学習のやり方(小4)のお話です。

定期的にテストを受けて、足りない部分や実力を確認しています

f:id:simplehome:20210321174056p:plain

範囲なしのテストを受けて、現状を確認するようにしています。

▼偏差値はこのような推移でした。

  • 算数・・横ばい
  • 国語・・ゆるやかに上昇、最低値は上昇
  • 2科・・ゆるやかに上昇

サピックスのテスト成績は、2科偏差値が60代前半から60代後半に推移しました。

(それでも算数と国語を比べると、依然として20点以上差がある感じです。汗)

何も準備しない範囲なしのテストは、潜在的な力がはかれる気がします。

今後も受けようと思っています!!

引き続きファイト〜!!国語もファイト〜!!

1週間の学習予定は、ざっくり日曜日に打ち合わせしています

▼とっても汚くてごめんなさい。もはや読めないですが参考までに。(汗)

1週間の学習スケジュールを、4科ごとにざっくりと立てております。

f:id:simplehome:20210527155838p:plain

算数ばかりやって、理科をやらなかったり・・などなど。

そんなムラのある学習を防ぐために、「4教科まんべんなくやる方式」にしました。

▼時間配分はこちらです。(多い順)

  1. 算数
  2. 国語
  3. 社会
  4. 理科

算数が得意なほうだとしても、それでも算数に時間がかかる感じなのです。

全くやらなくて得意という美談はないと思われます!!

やらなくてできるなんてありえません〜。

ゴールから逆算すると、どうしても算数中心になると感じました。

(7歳モモくんも算数を中心に勉強しています)

とはいえ。

算数ばっかりになるのも危険ですよね。(汗)

「他の教科にも種まきしよう〜」という目的の1週間スケジュールです。

さて。

予定は未定。

素晴らしい日もあれば、ダメダメな日もあるんです。人間だもの。

一喜一憂せず、コツコツ進めればいいなと思っております。

コピーは子どもとママ、半々くらいで分担しています

▼わが家はコピー機も使っております。

f:id:simplehome:20210527155856p:plain

▼中学受験といえばこれ!?というほどの人気機種。

はじめは私だけがコピー担当でした。

が、しかし。

コピーを取るのが地味に大変で・・!!(汗汗汗)

今は、レモンくん自身にもどんどんやってもらっています。

コピーは勉強以外にも使えてとっても便利です!!

使うプリントは曜日別に分けて、クリアホルダに入れています

▼コピープリントはバラバラになるのを防ぐために、曜日別にクリアホルダに入れています。

f:id:simplehome:20210527155906p:plain

(日曜日は勉強しないデー)

毎日コピーしていると、小さな家事が増えたような・・そんな感じがあるんです。はい。

という訳で。

必要なプリントは、週のはじめにまとめてコピーしておく。

そうすると、他の曜日はコピーしなくてOK!!なので楽になります。

クリアホルダー管理はとっても便利です!!

教科ごとにファイルボックスを分けています

▼テキストの教科がごちゃごちゃになると、面倒なことになります。

教科ごとにファイルボックスに分けています。

f:id:simplehome:20210527155940p:plain

たったこれだけのことでも、親子ともに楽になるんですよね。

教科ごとに分けるのは必須だと感じました!!

▼社会は100%子ども任せの自習です。

レモン「神奈川県には政令指定都市が3つもあるんだよ。ママ知ってる?」

私「川崎市と横浜市と・・??」

レモン「相模原市だよ。基準は、昔は人口が100万人以上いることだったんだよね〜今は変わったみたい」

・・と、どんどん知識が深められるようです。

▼鉄板のサピックスの白地図は、本当によくできています!!

一気に頭に入れるのは無謀すぎるので、ちょっとずつ進めています。

丸つけは誰がする?算数はママ、他は子ども、分担しています

f:id:simplehome:20210527155923p:plain

丸つけ・・こちらもママオンリーでは限界を感じました。(汗汗汗)

本当に頭が溶けます。他の家事ができなくなるほど・・!!(汗汗汗)

そこで、子どもにも丸つけを担当してもらうことにしました。

▼分担はこちら。

  • 算数・・ママが丸つけする
  • それ以外・・自分で丸つけする

算数以外を本人が丸つけするようになって、本当に楽になりました!!

ただ、漢字など時々チェックしないと「雑への一方通行」って感じになります。

時々チェックすることが大事ですね。

勉強以外に打ち込めるものがあると嬉しい

さてさて。

▼メインは勉強ではなく、変わらずレゴ遊びです。

すごく楽しそう!!

f:id:simplehome:20210527160140p:plain

ちなみに昨日は、学習予定がダメダメデーでした。

「そんな日もあるさ〜」と流せた私、ちょっと成長しました。(笑)

スポンサーリンク

 

おすすめの関連記事です

▼算数の基礎づくり。基礎はとっても大事です!!

www.simple-home.net

▼算数でやってよかったこと。

www.simple-home.net

▼家庭学習のお供。

www.simple-home.net

今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。

いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!