【小さめのボストンバッグの使い心地】近くの外出用や、抱っこひもをする時に使います
こんにちは。ワンピースで暮らしているayakoです。
▼ショルダーバッグを使えない時用に、小さなボストンバッグを手に入れました。
くすみブルーの小さめのバッグです。
▼「持ち手が短めのバッグ」が最近しっくり、使いやすくなってきたのです。
そうそう、こちらでも書いていました。
「お財布とスマホ」がメインの持ち物の時に使います!!
お家ステイが多いので、いらないと言えばいらないのですが・・。
ストレスが爆発しそうだったので買ってみました。(大噴火しないために!!笑)
抱っこひもでご近所をお散歩する時などに、とても便利でした。
前はどうしていたんだろう??と思うほど、抱っこひもにショルダーバッグの相性が微妙で、持ちにくくなりまして。(汗汗汗)
▼今使っているウォレットショルダーを、そのままインできる。
とてもコンパクトなバッグだったことが、決め手になりました!!
奥のショルバーがウォレットショルダー、手前はペンケースです。
近場でいっぱい使おう〜。
今日は、小さめのボストンバッグの使い心地のお話です。
小さめのボストンバッグ、フェイクレザーなので軽いです
▼購入したのはこちらのバッグです。
黒もかわいい!!
・・なぜか今回は、くすみブルーに惹かれてしまいました。
(上のリンク先で紹介されている写真だと、くすみのないブルー寄りですが、実際はきれいなくすみブルーだと思います。このブログ内の写真は、色を意識したので、実物の色に近くなっています)
フェイクレザーなので、フワッと軽いです。
丸みを帯びた形に癒されます!!
癒しってめちゃ大事ですよね。(何しろ最近本当に、お家の中が保育園とか学童みたいで。笑)
それでは、詳しく使い心地をみていきましょう〜。
ショルダーバッグにもなります
▼付属のヒモをつけると、ショルダーバッグとしても使えます。
バッグに使われている金具も、コロンとまるくてかわいいです。
▼この新しいバッグが「新しい」ことに、きっと誰も気づかないだろうなあ・・と思っていたら・・
「あれ?それどうしたの?」と夫。
え!!
気づかれるなんてびっくりです!!(笑)
前から持ってるヤツだよ〜とテキトーに返しておきました。はい。
(そしてその横で、7歳モモくんから「これは新しいね」とつぶやかれました)
キーホルダーのようなチャームが付いています
▼ファスナーに付いている、こちらのチャーム。
簡単に取り外せるので、キーホルダーにもなるそうです。
この金具、ちょっと今まで使ったことがないくらい、取り外しが簡単で!!
金具って進化しているんだなーと感じました。
バッグ自体も好きなのですが、金具のデザインがとてもかわいいです♡
バッグの中は、内ポケットが付いています
▼バッグの中はこんな感じです。
内ポケットが3カ所付いています。
便利そうですね。
▼私はご近所使用なので、こちらのショルダーバッグをそのまま入れてしまいます!!
▼このような感じで、すっぽり収まります。
ショルダーバッグを持てない時に活用しよう〜。
小さいボストンバッグだと思いますが、500のペットボトルも入るので、そこそこ持ち物は入りそうです。
ただし。あんまり物を入れすぎると、肩にかけられないため重いです。(汗)
そんな時は付属のヒモをつけて、ショルダーバッグにするといいかもしれませんね。
あれ?結局ショルダーバッグにするのか?(笑)
ワンピースに合わせます
▼ワンピースに合わせて使います。
10年ほど、ワンピースで暮らしております。
ワンピースが大好きなのはもちろんですが、最近は別の理由からもワンピースが手放せなくなりました。
▼別の理由とは、こちらです。
- 産後のお腹が戻らず、ワンピースしか考えられない
- 他の洋服の選び方が分からなくなってしまった
そうなのです。
他の洋服の選び方を、すっかり忘れてしまったんです!!(汗)
どんな風にスカートやパンツを着ていたんだっけ?と。
という訳で。
ますます今後も、ワンピースを着続けることになりそうです。
自立するのも嬉しい
▼こんな風に、椅子や台の上で、自立してくれるのが嬉しいと感じました。
バッグの中身を取り出しやすいです!!
新しいバッグがくれたパワーで、ストレス軽減。
夫にもやさしくなれました。(笑)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼夏も着ました!!秋も大活躍の予感です。
▼ハンガーよいです。細いのに跡がつかず、しっかり支えてくれます。
今日もみなさまにとって健やかな1日になりますように。笑顔になれることがありますように。
いつもお読みいただき本当にありがとうございます・・!!